人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本の保守の実態

前回まで日本の本来の伝統とは何かを一部ではあるが説明しました。
今回は日本の似非保守の実態について説明したいと思います。
前にも述べたように日本で保守を自称している人達は日本の歴史・伝統・文化を理解していない。
そして特徴として、明治から戦前までの日本の社会を日本の伝統だと信じて疑わない。
理想とする国家は北朝鮮や中国、大日本帝国のような全体主義国家。
皇室を敬っているふりをして自分たちのイデオロギーに利用することしか考えていない。
親学のような何の根拠もないオカルトを信じている。
左派の後ろ楯に中国や韓国がいるなどのわけのわからない陰謀論を信じている。
嫌中・嫌韓で従米隷属。
基本的に頭が悪い。
ネトウヨ思考。
ダブルスタンダードが得意。
強きに従い弱きをくじく。
まだまだあるが全部言ったらきりがないのでこれくらいにしときます。
これが保守を自称している人達の実態です。
恥ずかしい限りです。




# by wedvhu | 2017-01-31 15:25 | 政治

本来の日本人とは

よくネット上で中国人が~韓国人が~と言ってひとくくりにしていますが、日本人だろうがフランス人だろうが人種や民族をひとくくりにして見てはいけません。
なのでタイトルで本来の日本人とはとなっていますがそんなものはありません。
確かに人種や民族、またその地域において多い少ないは存在します。私の出身地は東北で非常に忍耐強いのが特徴です。(関東地方のものつくりの企業からはそういう評価を得ています。事実、就職氷河期の時も高卒でありながら高い就職率をほこっていました。)
でも私自身ははっきり言って忍耐強くありません。
なので人種や民族、地域をひとくくりにするべきではないということになります。
これは他の国・地域でも同じことがいえます。
日本人はこうだ、こうでなければいけない。こういった理想を求めるのはけっこうだ。人間誰しも理想を求めるものですから。
ただ自称保守の人達は自分たちの常日頃を見直した上理想を追い求めてほしい。

# by wedvhu | 2017-01-29 14:54 | 政治

本来の日本の伝統その3

日本文化は世界でも希に見る成り立ち・発展をしてきました。
古代には中華王朝・朝鮮半島から中世以降はヨーロッパなどからの文化を取り入れ、発展させてきたのが日本文化です。口は悪いが猿真似で日本文化を作り上げたといっても間違いではないです。
中国や韓国で日本のこの文化は我々が起源だと主張する人達に対して批判をする自称保守の人達もいます。日本の歴史・伝統・文化を理解していない証拠です。ただ、中国や韓国で起源説を主張する方々も決して間違いではないが、文化とはいろいろ分かれて発展していくものであって元のものが今なお存在しているわけではない。形を変え他国にも存在していることを理解しろと思いますね。
話を元に戻します。
他国と積極的に交流し、学び、取り入れ、発展させてきた。これが本来の日本の姿ではないだろうか。



# by wedvhu | 2017-01-23 21:08 | 政治

本来の日本の伝統その2

江戸時代の日本は識字率が欧米諸国よりも高く、それが幕末からの近代化の原動力となりました。
識字率が高かった要因として寺子屋(江戸では手習所などと呼ばれていました。)や藩校など多数存在していました。
寺子屋などでは最低限の読み書きや今でいう算数などが教えられていたと言います。
寺子屋の授業料は応能負担のため、家計を気にせず学ぶことができました。
更に同じ応能負担で更に高度な学問も学ぶことができました。
これはいかに教育が重要かを認識している証拠ではないでしょうか?
このことについては誇りに思ってもいいんではないでしょうか。
また、子育ても江戸時代までは社会全体で見るのが当たり前でした。現在ではイクメンがもてはやされていますが江戸時代では当たり前のことです。(男女の役割や男尊女卑の思想もありますが。)
しかし、今はどうでしょうか?
社会で子どもを見ようとする風潮は薄れ、「日本死ね」という言葉が的外れな批判を受けたように全てを家族(特に母親)に全てを押し付けようとする。これが今の現状です。因みに3歳神話を信じてる自称保守が多いようですが科学的根拠は全くなく、子どもは母親だけでなく父親や周りの愛情がなければいけません。
自称保守の方が保守を名乗りたければこの程度くらい理解しろと言いたくなるくらい情けない話です。

# by wedvhu | 2017-01-21 15:05 | 政治

本来の日本の伝統

前回でも述べたように行政も含めて地域で助けあうのが本来の日本の伝統である。
日本の伝統・文化は多種多様でそれなりに豊かな歴史があります。
奈良時代以前は中国などから文化を輸入し、それを元に国風文化が華開きました。また、行政も学んだりしました。平安時代には公家、鎌倉時代以降は武家や庶民の文化などその時代時代に合わせた伝統・文化を築き上げてきました。宗教なども一緒です。
しかし、残念ながら保守を自称している方々は明治時代にできた社会・文化を日本の伝統だと思っているのが実情です。
ここではっきりと言わせてもらいます。
明治時代の社会・文化は明治政府が自分たちのイデオロギーのために作った社会でそれをさらに悪質に進化させて全体主義国家に作り上げていったのが大日本帝国政府である。
明治時代から太平洋戦争終結までの社会は本来の日本の伝統から外れた社会だと思います。
本来の日本の伝統とは何か❓
この話は何回かに分けてブログを書きます。
次回は子育て・教育についてです。

# by wedvhu | 2017-01-10 14:55